初めての予防接種など

GWも終わりまして、無事にムスメ、生後2ヶ月迎えました。

順調に育っております。

ちょうど、2ヶ月の火に予防接種をいろいろ申し込んでおりまして…ええ、行ってきました、オットが。

 

上の子のときはもちろん私が行ったのですけど、ちょうどオットも休みだし、いいかと任せてみました。

とくに泣きわめきもせず、すんなりと帰ってきました。

その日の様子も特段変わらず…そう、自分の手に気がついてあぐあぐしたり、にっこりしたりができるようになりました。

まあ、たいてい無の表情か、ほあーんとしたなんともいえない佇まいで空見上げてるかなんですけど。

若干コビトカバとかマレーグマとかに似ているがしてきました…。

 

でもまあ、2ヶ月にしちゃできすぎなくらいにいい子です。

夜も起きるけど飲むもの飲んだらとっとと寝ちゃうし。

むしろ、私の方がこれくらいの子ってどう扱えばいいんだっけ、とかさまよってる感があります。

そろそろ育休に入るので、上の子の送迎も全部しなくちゃいけないし(保育時間が短くなるので…でもこれってなんでよ、とか思う。確かに休みで子供を看る時間はあるけど、それって下の子の出産育児のためで、そのへん多めに見てくれてもいいんじゃないの、とかね。それなら幼稚園入れろって話ですけど、私の住む地域の幼稚園、軒並み預かり保育なしなんで、復帰したらまたイチから保活で、おまけに入れる保証はなしなんて誰が退園するかよって話。昔はもっと大変だったーとかはハイハイ大変でしたねでもそれ今もやらせんのって。もはや共働きがデフォなんだから、保育園とか幼稚園とかそういう仕組みさらっと作り直しちゃえばいいのに。ある程度の年齢いったら、母と子だけの空間じゃなくて、子だけの社会が絶対必要だと思うんですよねー)いろいろ憂鬱すぎます。

 

そんな中、東京都出産応援事業のお知らせがきたんですけど、なんなんですかねこれ…

3月生まれのお子さんのブログを拝見すると、ちょくちょく目にしてたのでそろそろかなとは思ってましたけど。

いや、くれるっていうならありがたく受け取りたいんですけど、これ現金じゃあかんかったんですかね?

もらえる商品のラインナップが、微妙すぎて、うーん…金券もらっておしまいかなあ、でもなあみたいな感じです。

そもそも、出産準備してんだから、だいたいのものは揃えてんですよね…うん。

あと、アカホンとかで買える品、わざわざ交換しないし。

おむつも然り。

使うとしたら、家事サービスとかので使うかな。ほんと使い道が困る。

 

なんてことを考えつつ、ダラリと育児してます。

いやほんと、コロナでさらっと児童館も子育て支援センターも行けないし、集まりも中止だしね、これでどーやっと孤独に子育てしろっていうのか…まったく…